介護用品で死亡事故2件(医療介護CBニュース)

 消費者庁はこのほど、介護ベッド用手すりなど介護用品で2件の死亡事故があったと発表した。いずれも死亡原因は調査中で、製品名と製造元は公表されていない。

 介護ベッド用手すりでは、5月23日に死亡事故が発生。千葉県の介護関連施設に入居していた被害者の50歳代女性は、介護ベッドの足側のついたてと手すりの間に首が挟まった状態で発見された。

 また、電動車いすの死亡事故が同17日に和歌山県で発生。道路から川に転落し、死亡した状態で発見された。

 製品の調査は、独立行政法人製品評価技術基盤機構が行っている。半年程度で原因を特定し、製品起因が疑われる場合は、製品名と製造元が公表される見通し。


【関連記事】
不正請求などで訪問介護など2事業所の指定取り消し―三重
介護事業者に指導方針を事前通知、全国初―静岡県
ヘルパーが家族に訪問介護、不正請求で指定取り消し―奈良
大阪と兵庫の介護事業所、4400万円超不正請求で指定取り消し
人員基準違反で訪問介護事業所など指定取り消し―大阪

菅首相の所信表明詳報(3)「第三の道による立て直しを」(産経新聞)
介護、医療を柱に雇用創出 菅首相の経済政策見えてきた(J-CASTニュース)
海賊対処部隊の自衛官死亡=外傷なし、艦内トイレで倒れる(時事通信)
帆の展開、すべて成功=宇宙ヨット「イカロス」(時事通信)
亀井氏「連立離脱の覚悟」…郵政と会期延長で(読売新聞)

<口蹄疫>感染「飛び火」対応は従来通り 山田前副農相(毎日新聞)

 山田正彦前副農相は5日、宮崎県川南町などの口蹄疫発生集中地域以外にウイルスが「飛び火」した際の対応について現段階では従来通り、発生農家に限った殺処分と埋却で封じ込めを図る考えを示した。

 口蹄疫対策特別措置法は、都道府県知事が一定区域を指定し、発生地周辺の健康な家畜を強制殺処分できると定めている。山田前副農相はその適用に慎重な姿勢を示した。理由について、4日に終息宣言した同県えびの市で、殺処分と埋却が迅速に進んだことを例に挙げた。また、家畜の感染有無の判断に関し、遺伝子検査をしなくても「写真判定で可能」とした。獣医師の免許を持つ県の家畜防疫員の指示でその日のうちに殺処分、埋却することが「封じ込めの最大の武器」だと指摘した。【石田宗久】

【関連ニュース】
口蹄疫:対策本部長は引き続き山田氏
口蹄疫:宮崎県えびの市で豚の出荷始める 制限解除され
口蹄疫:対策特措法 4日施行
口蹄疫:えびの市の制限解除
口蹄疫:沖縄・石垣の牛は陰性 検査で判明

首相、退陣記者会見開かず…オープン化は?(読売新聞)
<参院選>国民新党が公約発表(毎日新聞)
<貧困ビジネス>受給敷金を吸い上げ、生活保護費を食い物に 詐欺容疑で逮捕(毎日新聞)
後継、菅副総理が最有力(産経新聞)
<殺人未遂裁判>被告が突然、起訴内容を否認 異例の展開に(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。